人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スハ43&オハ47 手すりの曲げ工作

スハ43のボディいじり。手すりを別パーツ化していきます。
ただこの車両には手すりがモールドされています。削り取ってタッチアップしていくのも手間がかかりそうなので、今まで面倒くさくてスルーしてきた手すりのL字加工をして、手前に被せてカモフラージュできれば・・・・。

今までの車両同様に0.3mmの真鍮線を素材に。
スハ43&オハ47 手すりの曲げ工作_d0147534_84955100.jpg
このL字の曲げ加工。曲げる部分がわずかなのでうまくいく確率が低い。。。
それに車両より出っ張って手前に来た分、オーバースケールも目立ちます。
そこで0.26mmの真鍮線に使用素材変更! 曲げやすい分、曲がりやすく成形した直線がくにゃ〜となりやすいので一長一短あるのですが。。。
スハ43&オハ47 手すりの曲げ工作_d0147534_850684.jpg
左が0.3、右が0.26。曲げの違いがありますが少しすっきりした感じです。
あとは塗装でぼってりにならなければ・・・ ^ ^ ;

金属パーツの下地処理の間に、、、興味はないと思いますが、曲げ加工の風景を。
コの字に曲げた真鍮線をアルミアングルを挟んだ大きなクリップにセット。
スハ43&オハ47 手すりの曲げ工作_d0147534_8501698.jpg
0.5mm厚のプラ板を噛ませて出っ張り具合を調整。
スハ43&オハ47 手すりの曲げ工作_d0147534_8502845.jpg
この後もう一つのアルミアングルを押し付けて曲げていきます。
スハ43&オハ47 手すりの曲げ工作_d0147534_8503894.jpg
アルミアングルの角があまりシャープじゃないので、キレイに曲げきれません。
そこで仕上げに小さなクリップで曲げた先を挟んで、鋭角に曲げていきます。ついでに足部分の歪みも整えて、曲げ加工終了。

PhotoShopでサボを作成。
スハ43&オハ47 手すりの曲げ工作_d0147534_8504926.jpg
広島の秘境線、山陰に抜ける木次線の普通列車にしてやろうと思います。
備後落合発着があったかどうか不明ですが、私の中で「びんごおちあい」という響きがローカルっぽい印象なので。。。
スハ43&オハ47 手すりの曲げ工作_d0147534_851083.jpg
いつものシール用紙にプリントして。切り抜き作業がしやすいようにシールの剥離紙に張り替えておきます。
by miki6375st | 2009-05-29 08:54 | スハ43系
<< スハ43&オハ47 乗降扉の手... スハ43&オハ47の整備 >>