人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すりこぎ橋脚も

川ゾーンの4連ガータ橋の橋脚が仕上がりました。続いてすりこぎ橋脚に着手。
すりこぎ橋脚も_d0147534_17171540.jpg
今度は少し赤っぽくして。

水を含ませてゆるくした白い粘土を目地として施工。
すりこぎ橋脚も_d0147534_17181239.jpg
できました
すりこぎ橋脚も_d0147534_17194062.jpg

次はトラス鉄橋。橋脚で仮置きしていましたが
すりこぎ橋脚も_d0147534_17211510.jpg
カネライトの端材を切り出して、ゆるゆるにした粘土を指でなすりつけて下地処理して
すりこぎ橋脚も_d0147534_17243463.jpg
塗装→ウェザリング
すりこぎ橋脚も_d0147534_17255333.jpg
凸凹下地処理の効果が目立ってきました。
すりこぎ橋脚も_d0147534_17270086.jpg


続いて7連ガータ橋の橋脚の処理。サフを吹いた後、ゆるゆる粘土で下地処理して、筆目が残るように塗装。
すりこぎ橋脚も_d0147534_17272640.jpg
パステルでウェザリングして出来上がり
すりこぎ橋脚も_d0147534_17291999.jpg
アップで見るとちょっと汚し過ぎ感がありますが、、、
すりこぎ橋脚も_d0147534_17300339.jpg
パステルをこすりつけているだけなので、レイアウトに組み込んで具合を見て調整します。

by miki6375st | 2014-07-12 17:33 | レイアウト制作
<< 左官作業 橋台と石積アーチ橋 橋脚の塗装&目地 >>